- westwomans
「切り干し大根甘酢和え」の作り方
材料:(2人~4人)
●切り干し大根 50g(ハサミで1㎝~1.5㎝カット)
●ひじき 20g
●ちりめん 50g
●かつおぶし 20g
●ゴマ 適量
だし
●濃口醤油大匙 2杯
●薄口醤油大匙 2杯
●お酢 40㏄
●砂糖 80g
①切り干し大根をハサミでカットして、お水ですすぎながら10分浸す。 ②まずは、だしを作ります。 ボールに濃口醤油と薄口醤油にお酢を入れて、そこにお砂糖を入れていきます。 甘さが強い方が美味しいですが、これもお好みでまずは、40gから入れて味をみながら、甘さを決めてください。 ③10分経ったら、切り干し大根を絞ります。 ④ボールに絞った切り干し大根を入れて、その上からひじき・ちりめん・鰹節・ゴマを入れて混ぜていきます。 風味をよくするためにゴマ油とか、辛いのがお好みなら一味入れても美味しいと思います。 ⑤ご飯の上にかけてまぜご飯とかおにぎりに、大葉を刻んでかけるのも美味しいと思います。
これはマジお勧めです!^^
