top of page
  • westwomans

「ゴーヤマンとだいこんマン和え」の作り方

材料:(2人~4人)

●ゴーヤ(苦瓜)   1本 ●切り干し大根    30g ●まぐろ油漬(缶詰) 70g ●濃口醤油     大さじ1杯 ●ソーメン汁    大さじ2杯

①切り干し大根を1㎝ぐらいにカット お水ですすぎながら洗い、5分間戻しておく。 ②ゴーヤを縦割りにして、中の綿を取り除き後はカットして、お湯をわかして、2~3分湯通しをする※ゴーヤの苦さが好きな方は、簡単に湯通しするといいですよ  ③水に着けていた切り干し大根を絞る、湯通ししたゴーヤを絞る ④ボールの中に、絞った切り干し大根・ゴーヤを入れて、まぐろの缶詰※まぐろの油も一緒に入れる そして、和えながら、濃口醤油・ソーメン汁を入れて混ぜる

材料は2人~4人と書きましたが、多分一人で食べちゃいます。(笑) 家族が多い方・そしてソーメンの上に乗せて食べるなら、量を増やしてください。 もう止まらなくなります。

ゴーヤマンとだいこんマン和え
ゴーヤマンとだいこんマン和え

bottom of page